食のしごと

《マーケティング本部》

マーケティング本部
戦略企画部製品計画グループ

推しの(愛してやまない)おやつ
板チョコアイス

INTERVIEW

どんなお仕事をしていますか?

ビスケットやホットケーキミックス、甘酒などについて、決められたスケジュールで安全でおいしい商品を発売できるように、社内のさまざまな人と協力しながら管理・監督しています。材料の手配や商品情報をシステムに登録する作業も行います。
また、包装の形や使う素材を考え、工場で問題なく製造できるか、お店に安全で効率的に届けられるかを確認することも大切な役割です。お客様に商品の魅力がしっかり伝わるように、デザインや表示についても考えています。

おいしい商品や安心安全な商品を届けるために難しいことは何ですか?

どんなパッケージやデザインにすれば、森永製菓の想いや技術が詰まったお菓子を、安全に、そしておいしさを守ったままお客さまに届けられるか、ということです。たとえば、箱に入れるのがよいのか、袋に詰めるのがよいのかといったことを検討しますが、自分が考えたアイデアによって、お店に並ぶ商品の見た目も変わってくるので、悩ましいです。
また、すでにある商品をもっとよくする工夫もつねに考え、お客さまに「もっと素敵なお菓子」を届けられるように取り組んでいます。

どんな時におやつを食べますか?おすすめのおやつの食べ方があれば教えてください。

少し小腹がすいた時や、リフレッシュをしたい時に食べています!
おすすめのおやつは、いろいろな食べ方ができるホットケーキです!メープルシロップをたっぷりかけてもおいしいですし、フルーツやアイスクリームと一緒に食べると、幸せな気持ちになります♪
たくさん作って冷凍しておけば、忙しい朝などに温めるだけですぐ朝ごはんができて便利です。

あなたにとって食/お菓子とは?

とても頼れるパートナーです。いつでもどこでも、お菓子を食べる時は自然と笑顔になれますし、誰かと食べれば自然と会話が生まれます。お菓子がひとつあれば人生をより豊かにできる、そんな大切な存在です。

読者の方にひとこと

お菓子にはみなさんを笑顔にしてくれる不思議な力があると思います。作り手の想いを込めながら、これからも安心・安全で健康的なおいしい商品を作りつづけていきますので、みなさんの楽しい毎日に、ぜひお菓子をお供にしてくださいね。