ハロウィーンは、魔女やおばけの格好をした子どもたちが「Trick or treat(お菓子をくれなきゃいたずらするぞ)」と言いながら近所の家をまわってチョコレートやキャンディをもらうアメリカのお祭りで、かぼちゃをくりぬいた中にろうそくを立ててジャック・オー・ランタン(おばけかぼちゃの提灯)を作って飾ります。精霊や魔女が集まってくる日と信じられていた、ケルト人の収穫感謝祭がもとになっていると言われています。
今月はかぼちゃを使ったおやつのレシピをご紹介します。
プラスチック保存容器(600ml程度・角型)1個分
1. かぼちゃは一口大に切り、プラスチック保存容器に入れ、ふたをずらしてのせ、電子レンジ(500W)で約3〜4分加熱する。
※加熱ムラがある時はさらに30秒〜1分追加加熱する。
2. かぼちゃが柔らかくなったら、熱いうちにスプーンなどで皮をはずし、黄色の部分だけをフォークの背でつぶし、Aを加え混ぜる。
3. 別の容器にマリーを4枚敷き込み、その上に【2】の1/3量を平らにのせ、その上にマリーを4枚敷き込み、【2】の1/3量をのせる。これをもう一度くりかえす。
4. 平らになった表面に卵黄をはけなどでぬり、ふたをせずに電子レンジで約5分加熱する。
5. 加熱後、あら熱がとれたら、容器のふたをして冷蔵室で冷やし、味をなじませてからスプーンなどで皿に取り分ける。お好みでアイスクリームなどを添える。
(栄養成分:1/4個分)
熱量 | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | ナトリウム(塩分) |
---|---|---|---|---|
242kcal | 4.1g | 11.6g | 30.1g | 69mg (0.2g) |