防災用の保存食、
色々あるけど何を選んだら
良いか
困っていませんか?
災害に備えた非常食は、気がつくと賞味期限切れということがあります。
非常食をムダにしないためにも「ローリングストック」の実践をおすすめします。
「ローリングストック」 とは普段食べている食品の中から日持ちのするものを多めに買っておき、日常生活でも消費しながら不足したら買い足していく考え方です。
こうしたことで食料をムダなく消費することができます。
数多くの試作と保存試験を積み重ね、長期間の研究開発を経て、
長期保存を実現しました。
キャップをはずしてそのまま口にするだけなので、
いつでもどこでも飲むことができます。
ゼリー状でどなたにも飲みやすい。
腹持ちにも優れています。
180kcalのエネルギー(おにぎりおよそ1個分)と
同時に、水分も摂取できます。
卵
乳
小麦
えび
かに
くるみ
そば
落花生
アーモンド
あわび
いか
いくら
オレンジ
カシュー
ナッツ
キウイ
フルーツ
牛肉
ごま
さけ
さば
大豆
鶏肉
バナナ
豚肉
マカダミ
アナッツ
もも
やまいも
りんご
ゼラチン
「inゼリー エネルギー」と風味は異なりますが、
災害時にいつもの安心感をお届けしたいという
想いから、馴染みのあるデザインを踏襲しています。
内容量180g/180kcal
トロピカルフルーツ味( 無果汁)
1箱6個入り