森永天使のお菓子レシピ

プロテイン ティラミス

・8等分した場合1人分プロテイン23.75g
 
・プロテイン=たんぱく質
筋肉や髪、内臓、爪、ホルモンなど、カラダの2割はたんぱく質で作られているので大切な栄養素です。 プロテインは、「たんぱく質」を手軽に効率良く取れる栄養補助食品です。
 

難易度

★★

使用器具(ご参考)

電子レンジ対応の容器、フードプロセッサー、17×17cm、深さが5cm程度の容器

材料

  • (17×17cm、深さが5cm程度の容器 1台分)
  • ■ティラミスクリーム
  • ウイダージュニアプロテイン <ヨーグルトドリンク味> …150g
  • 森永クックゼラチン …1袋(5g)
  • 森永メープルシロップ …30g
  • ヨーグルト(無糖) …150g
  • クリームチーズ …150g
  • 絹ごし豆腐 (※一晩水切りしたもの) …150g
  •  
  • ■ビスケットベース
  • 森永ビスケット チョイス …8枚
  • 濃いめに入れたコーヒー …70ml
  •  
  • ■仕上げ用パウダー
  • ウイダージュニアプロテイン <ココア味> …40g
  • 森永純ココア …20g
下準備
・絹ごし豆腐を一晩冷蔵庫で水切りしておく。
・濃いめのコーヒーを用意し、冷ましておく。
・チョイスを粗くくだいておく。
・仕上げ用パウダーの材料を混ぜ合わせておく。
1

電子レンジ対応の容器にヨーグルトを入れ、500Wで約1分加熱する。(ヨーグルトに湯気が立つ程度)

2

【1】が温かいうちに、クックゼラチンをふり入れて、よく混ぜて溶かす。

3

フードプロセッサーに【2】と、プロテイン・クリームチーズ・水切りした絹ごし豆腐・メープルシロップを加えてかくはんする。

4

濃いめに入れたコーヒーに、チョイスを浸す。

5

容器に【4】を敷き詰め、その上に【3】を流し入れ冷蔵庫で冷やし固める。(約1~2時間)

6

ティラミスが固まったらお皿に盛りつけ、仕上げ用パウダーを茶こし等でふりかけて出来上がり。

みんなのコメント

  • 森永クックゼラチンを使うことで固まらないという失敗がなく、プルプルのトロトロに出来上がりました。そしてティラミスの仕上げ用パウダーをココアにする事で、甘く仕上がり、子供にも食べやすいものとなりました。レシピありがとうございます\(^o^)/

    みゆきち
    投稿日:2016年 10月 30日 09:52

ニックネーム※
コメント※

※の項目は、入力必須となっております。
コメントは、投稿後直ちに掲載されません。
ご了承ください。

コメントを受け付けました。
ご投稿いただき、
誠にありがとうございました。

メールで送信

レシピ名 : 
プロテイン ティラミス

このレシピをご入力されたメールアドレスに送信します。

※ドメイン指定をされている方は、「morinaga.co.jp」を登録してください

メールアドレス: