しっとりフォンダンショコラ
使用商品
難易度
★★
オーブン使用
使用器具(ご参考)
紙のマフィンカップ(耐熱性のあるもの)
★★
紙のマフィンカップ(耐熱性のあるもの)
ボウルに手で細かく砕いた板チョコレートとダース<ミルク>、バターを入れて湯煎にかけ、全体が溶けたら湯煎からはずす。
【1】にグラニュー糖、溶いた卵、Aの順に加えてゆっくり混ぜ合わせる。
マフィンカップに流し入れ、170度のオーブンの下段で10~15分ほど焼く。 表面が膨らんで指で触って生地がつかなければできあがり。
■簡単アレンジ 【白いマーブル仕立て】 【3】で流し入れた生地の上に、湯煎で溶かした<白いダース>を渦巻き状にたらす。 竹串や箸の先でマーブル模様を書いてから【3】の通りに焼き上げる。 ※白いダースは分量外です。
一度作ってみてあまりうまくいかなかったのですがこのレシピをみて作ったらうまくできました!
そしてとても美味しかったし友達にも喜んでもらえたので大満足です!
また作ってみたいです!
KBK
投稿日:2015年 02月 26日 16:31
ダースは普通に食べても美味しいのに、ケーキにするとさらに美味しい事が分かりました。いつもガトーショコラには森永さんのピュアココアを愛用していますが、ほろ苦く香りが良くて、美味しいケーキに仕上がります。これからも手軽に作れるレシピを教えてくださいね!
すみきち
投稿日:2015年 02月 11日 07:38
毎年このレシピが大活躍です!
今日もダース5箱買いました
明日作ります(^_−)−☆
バビママ
投稿日:2015年 02月 03日 22:26
ちょうどいただいたダースがあったので作ってみました。
このケーキIHキッチンで作るとお鍋1つで生地が完成するんですね!?
ダースを混ぜてみるとほんとうに風味が違ってびっくりしました。
いつもはアイスを添えるのですが今回はなしにしました。
前はプリンカップで作ってくっついて大変だったのですが、紙のマフィンカップを使うと取り出すとき簡単でよいですね。
なっつわかめ
投稿日:2014年 02月 25日 11:28
今回フォンダンショコラに初挑戦!材料も行程もシンプルでとっても簡単に、でも美味しくできました!甘すぎす口の中で心地よくとろける生地に感激です!焼く際に15分で焼きましたが『もう少しかな?』と時間を5分ほど延長したところ、いくつか中身が流出してしまい見た目が残念に。。レンジによって熱の伝わり方は異なると思いますが、やりすぎは良くないなと反省したところでした(^_^;)
こみ。
投稿日:2014年 02月 15日 12:48
しっとりフォンダショコラは2年前くらいのバレンタインデーに友チョコで初めて作りました*\(^o^)/*
お菓子作りをあまりしない私でも簡単に美味しくいいものが完成しました(*^o^*)
材料も、特別なものがいらなくて、スーパーに行けば普通にあったり、家にもあったりするものばかりだったので、揃えやすかったです。
さとみん
投稿日:2014年 01月 28日 22:50
私は、白いダースとビターのダースをマーブルにしました(^-^)/
マフィンの中から、とろけるチョコレートが出てきて、上品な味でした)^o^(
お母さんに日頃の感謝の気持ちを込めてプレゼントしたらすっっごく喜んでくれました*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
のんの
投稿日:2013年 03月 10日 17:27
このレシピで3回ほど作りました!!
このレシピのままでも美味しいのですが
もっとチョコレートがとろっと出る感じにしたかったので
手順3のマフィンカップに流し込んだ際ダースを1粒
真ん中あたりまで押し込んで焼きました!!
予想通り美味しく出来たので良かったです。
ちょこれーとさん
投稿日:2013年 02月 28日 22:32
フォンダンショコラって、意外と簡単に作れるんですね!
すっごくおいしかったです。
このとろけ具合がなんともたまりません。
ちょうど誕生日だった父もよろこんで食べてくれました。
しょう
投稿日:2013年 02月 16日 17:51
できたてもイイけど、時間を少しおいてからだとさらに美味しい。
はじめて作ってみましたが、材料もお手軽だし、簡単にできるし、レパートリーの仲間入りです。
やわらかな華
投稿日:2013年 02月 15日 21:27
バレンタインに作りました。お菓子作りは得意ではありませんが、綺麗に焼くことができました☆中のチョコレートがとろけて美味しかったです。
冷めても電子レンジで15~25秒ほど加熱するとチョコレートがとろけてくるので、プレゼントとしても大変喜んでもらえました。
メイちゃん
投稿日:2013年 02月 14日 15:08
かんたんに作れました☆
バレンタイン、
みんなにも喜んでもらえました( ´ ▽ ` )ノ
雨
投稿日:2013年 02月 13日 19:33
中から濃厚なチョコがとろ~り!外の生地はしっとりふかふか!
フォンダンショコラって本格的に見える割に簡単に作れるので、バレンタインに渡すのにいいですよね。
大人用には、少しブランデーを加えるとさらに美味しいですよ。
さぼ
投稿日:2013年 02月 08日 22:26
以外と簡単でまた作ろうと思いました。すごく美味しかった
あやちゅんちゅん
投稿日:2013年 01月 29日 17:39
中からチョコが出で来てすごくおいしかった☆
私は白いマーブル仕立てにしたのですごくかわいかった★★★
りほ
投稿日:2012年 01月 22日 21:02
初めて作りました!
少し小さいカップで焼いたのでとろっとしたチョコはほとんど出てきませんでしたが、
少し大きいカップのものは上のほうがとろっとしていてすっごくおいしかったです(^^)
そして何よりレシピがかんたん!
あまり作らない私でもすぐ作ることができました!
次は焼き時間を短くして挑戦したいと思います!
yu-i
投稿日:2012年 01月 22日 17:17
うまうぃ−。
口に入れた瞬間とろけちゃいました^^
s
投稿日:2011年 02月 07日 11:49
初めてたべたのは、友達からのプレゼントでした!!
その、フォンダンショコラが、おいしかったので作ってみました!
とってもおいしかったです**
ありがとうございました^^
ぷなぷ〜
投稿日:2011年 02月 04日 21:33
チョコレート好きな彼に作りました。私はお菓子作り初心者なので、材料がすぐにスーパーで買えるものでよかったです。マフィンカップを持っていないので18cmのケーキ型で焼きました。ちょっと焼き時間が長かったようで中が写真のように溶けていませんでしたが、おいしかったです。上に粉糖をかけておしゃれにしました。
とこ
投稿日:2011年 02月 04日 15:12
見た目がチョコレートとか出てきてて難しそうやなって思ってたんですがお菓子作り初心者の私でも成功できました!
味はもう最高においしかったです!
今年のバレンタインで使わして頂きます(^O^)/
ぜひ皆さんも一回は作った
ほうが良いですよ*
素敵なレシピありがとうございます★!
ぼんかな
投稿日:2011年 01月 30日 01:58
5才の娘とバレンタインの練習で早速作ってみました。とっても簡単で娘がほとんど1人でできました。お兄ちゃんもパパのGOO!と大好評。本番もこれで行こうかな・・・と思っています。外はさくさく、中はしっとりでした。(^^)
みちゃゆい
投稿日:2011年 01月 22日 20:38
ダース2箱、残りを板チョコで作りました。簡単美味しい^^間違えなしです。
ちょこまっちゃ
投稿日:2010年 05月 24日 00:03
中からチョコがとろ〜り♪幸せでした☆笑
ハート型にいれたら、とても喜んでもらえました!
みんとちゃん
投稿日:2010年 03月 14日 15:09
フォンダンショコラを初めて食べたのはココスでした。
家で作れたら得だし作ってみたいなと思いネットで調べるとこのサイトを見つけ早速作ってみました!
前まで菓子を作るときは小粒入りのチョコを使っていましたが今回はダースを使いました。
小粒チョコよりも大人の味という感じになりとってもおいしくできました!
チョコを変えるだけで全然味がかわるのですね。
これからはチョコはダースの時代ですね。
★☆miley cyrus★☆
投稿日:2010年 03月 11日 18:06
湯煎で溶かして混ぜるだけなのでカンタン!焼き時間も少ないし、あっという間に出来たのがうれしい!私はちょっと焼きすぎてしまったので、中のチョコが半生にはなりませんでしたが、おいしかったですよ!きっと中からチョコが出てきたら「こんなの作れるの〜!すご〜い!」と、誰からも言われるでしょうね!今度はもう少し焼き時間を短くしてみますね!
あっこ
投稿日:2010年 03月 07日 21:47
難しいと思って敬遠していたフォンダンショコラがこんなに簡単にできるとは…感動です。
外はふんわり、なかはとろーりしていてとても美味しかったです。
私は上にチョコスプレーをかけて焼きました。
普通のチョコスプレーだとちょっと豪華な感じに、
カラフルなチョコスプレーだと鮮やかな感じに仕上がりました。
れみほ
投稿日:2010年 03月 06日 19:19
ダースだから刻まなくてもいいし、数量も粒で入れればいいので計量は簡単で短時間で出来るのがとってもよかったです(^−^)卵も全卵使用なのでスポンジケーキのような泡たてもいらないし作りやすかったでです!!出来上がりも中身はとろ〜んとして濃厚なチョコの味がたまりませんでした。
mayo
投稿日:2010年 03月 03日 15:25
何でこんなに美味しいねん。マカデミアナッツをオリジナルでいれたんですが…チョコレートとナッツのハーモニーが…絶妙ですよ。
ヒョウ太郎
投稿日:2010年 03月 01日 20:48
お父さんやお母さん、姉妹にも食べてもらったところ‥
すごくおいしいといわれ大好評!!
こんなにおいしいフォンダンショコラを作らせていただきありがとうございました(^^)
ありさ
投稿日:2010年 02月 28日 15:39
板チョコはビターを使って作りました。甘さ控えめでおいしい!と大好評でした。すぐに食べない分は焼き時間を短めにしてレンジでちょっと温めてから食べると、またとろとろになっておいしいです☆
りちょ
投稿日:2010年 02月 28日 13:08
少し大変だったけど、成功しました。
プレゼントする予定の人は、一回練習してから本番で作るほうが絶対いい!!!←当たり前やけど・・・
でも、慣れたら簡単なレシピでした。
choco
投稿日:2010年 02月 27日 21:50
初めてフォンダンショコラを作りました。簡単に美味しく作れて感激です♪ふんわりとした柔らかい生地と中のとろけるチョコレートが最高でした☆家族に大好評でした。また作りたいです。
yuzu
投稿日:2010年 02月 27日 14:34
簡単に作れて美味しかったです。特に焼きたてがすごく美味しくてみんなに配りました。反響が良くて満足でした。素敵なバレンタインになりました。
よし子
投稿日:2010年 02月 15日 10:27
とっても簡単、しかも味は濃厚でごきげんです。
卵もそんなに必死に混ぜなくてもよく、チョコレートを湯せんで溶かすのはけっこう難しいのですが、バターといっしょに溶かせるので意外に簡単に溶けました。
簡単でリッチなチョコケーキが味わえるので初心者の方にお勧めします。夫も息子も美味しいと、とっても喜んでくれました。
カリスマ主婦
投稿日:2010年 02月 14日 16:37
色々なレシピで作ってみましたが、ここのレシピが一番お気に入りのケーキ屋さんの味に近くて美味しくできました。ちなみに、私はDARSはビターを使いました。
anne
投稿日:2010年 02月 14日 15:36
娘(4歳)と一緒に作りました。とても簡単なので娘の出番がたくさんあって、仲良く楽しみながら作ることができ、味もなかなかの出来栄えで大好評でした。カップに入れるのでラッピングもしやすくて、見栄えも良かったです。まさかこんなに簡単に楽しく作れたと知らないママは、出来栄えに大感激でしたよ!父親&亭主としての株も上がったかも・・・。
全国のパパたちもぜひホワイトデーに作ってみてはいかがですか?
リズ&パッピィ
投稿日:2010年 02月 13日 22:30
ダースを混ぜないでカップに生地を入れてから真ん中に1個づつ入れて焼きました。冷めてから粉砂糖でトッピングしました。持ち運ばないなら生クリームでお花を作ってもよかったな(^^♪
おかん
投稿日:2010年 02月 13日 22:15
簡単でおいしかったけど、バターの種類(無塩バターなど)や、予熱の時間など、もうすこし詳しく掲載してほしかったです。
ゆかぴん
投稿日:2010年 02月 13日 21:34
全卵でしかも泡立てなくて良いので気楽に出来ました。
フォークを入れたときに、ダースのトロリと温かいチョコが出てきたのを見を見ると、何だか家族全員ゴージャスな気分に!
有塩バターを使用したので、最近流行の塩〇〇系スイーツな感じになりました♪
へにょ
投稿日:2010年 02月 13日 18:44
思ってたより上手にできて感動した!!!
みんなおいしいって言ってくれてすごく嬉しかったです(>。<)みんながよろこんでくれて私もハッピーになりました。人に自分の作ったものをプレゼントをするとこんなに嬉しいものだと初めて知りました。
みーみ
投稿日:2010年 02月 13日 13:19
びっくりするくらい美味しかったです。焼きたてより、1〜2時間後の外のケーキの荒熱がとれてるけど、中のチョコはまだとろとろしてる状態が絶品でした!
さおりん
投稿日:2010年 02月 13日 07:23
簡単に作れるのに本格的でとってもおいしかったです。細かく刻んだりもなくってほんとに楽でした。子供も楽しんで作れます。娘の友チョコには可愛く白とピンクのチョコペンで斜線を描くようにデコレーションしてみました。可愛くなりました♪
ぷるん
投稿日:2010年 02月 13日 06:15
味見するととても甘くてとろけます!簡単だしおすすめです。
おり
投稿日:2010年 02月 12日 17:29
初めてで上手に出来るか不安だったけどやってみると意外と簡単でおいしく作ることが出来ました!!
ぷぴぃぃぃ
投稿日:2010年 02月 11日 20:38
出来ばえバッチリ゜ ・(о´▽`о)゜ ・ グ〜
なんか他の人にあげるのがもったいなくて自分で
食べちゃいました☆美味しかったデスヨ!
こんなに簡単でしかも美味しいなんてこれぞ理想のレシピです(*´▽`*) クリームと苺を乗せても美味!!
コッペ
投稿日:2010年 02月 11日 18:16
初めて作ってみました!内部がちょっとうまくとろとろにならなかったのですが、美味しくできました。
ななくさ
投稿日:2010年 02月 11日 16:14
とてもわかりやすい説明でお菓子づくり初心者の私でもとても上手にできました(^^)/
あやか
投稿日:2010年 02月 11日 10:37
最初はこんなおいしそうなやつ私にできるわけがない・・・とおもっていました
でもつくってみると案外簡単でした。2回目にDARSを入れて作ってみたらものすごくおいしくびっくり!!!フォンダンショコラを作り好きな彼に渡し、その後に告白したらなんとOK!私はこのフォンダンショコラのおかげだと思います!
arashilove
投稿日:2010年 02月 11日 09:53
すごく短時間でスムーズにできました!
ちなちむ
投稿日:2010年 02月 10日 20:08
うまくチョコレートのソースができるだろうかと不安の中、挑戦。
思っていたより、簡単で、やわらかなチョコスポンジの中からトロ〜リとチョコソースがまろやかな味わい。
チョコレート大・大好きな私にとってはとても満足のいくショコラケーキでした。バレンタインの手作りプレゼントにもお薦めです。
コーラル
投稿日:2010年 02月 10日 16:33
ダースミルクをホワイトにしてもおいしくできました。出来上がったら冷ましてから、ダースミルクを湯せんしたチョコレートを表面にかけて冷蔵庫で冷やしてみました。うすいパリパリのチョコが表面にできて、そのままとはまた違う触感が楽しめますよ。おいしかったです。
グニー☆☆☆
投稿日:2010年 02月 10日 15:19
確か最初に作ったのは3年前・・・
小学校以来の手作りチョコでした(笑)
今回は週末遠距離恋愛の彼氏に渡すための予行練習!
容器を小さめのマフィンカップにしてたくさんに分けてみましたが、美味しかったです♪私は熱々派かな〜
白ダース入りは初めてでしたが、どうにかマーブル模様になりました!
nashie
投稿日:2010年 02月 09日 22:49
中があまり溶けずにムースみたいになってしまいました。
でも・・・味はめっちゃ美味しかったです★
ちやん
投稿日:2010年 02月 09日 21:14
初めてフォンダンショコラを作りました。
難しいと思ったが、レシピ通りに作ったら美味しく出来て大満足です。
最後の仕上げにハートの型をおき上から粉砂糖をまぶしました。
いく
投稿日:2010年 02月 09日 00:36
お菓子作りは苦手なほうだけれど、これなら、と初めてフォンダンショコラい挑戦!まさかこんなに簡単に作れると思わなかったです。とっても美味しかったです。やっぱりあたたかい状態で食べるのが一番おいしいかも♪
ふくふく
投稿日:2010年 02月 08日 13:17
家でもフォンダンショコラが食べられるなんて感激です。お店でしか食べれないかとおもっていた、大好きなものなので。
家族も喜んでくれました。
熱々のまま食べるのが好きです。
kuni
投稿日:2010年 02月 08日 11:29
人生初めてフォンダショコラつくりました!作り方は思っていたよりもとっても簡単で楽しくできました★でもちょっと焼きすぎちゃって上の方しかとろとろにならなかったけど、おいしかったです(^−^)
旦那もとろっとろのホットスイーツを初めて食べたみたいでとっても喜んでくれました!おうちでバレンタインを過ごす方には絶対これ作ってもらいたいです★おもてなしスイーツにもいいですね♪ぜひまた作りたいと思います!!
a2co
投稿日:2010年 02月 07日 18:18
見た感じ難しそうかと思ったけど材料準備して混ぜるだけで予想以上に簡単でおいしくできました(^0^)
できたてのあつあつだともっとおいしかったです☆
残ったDARSもつまみぐいして楽しく調理できました´ω`
けいにゃん
投稿日:2010年 02月 07日 16:05
バレンタインに作る為、今日は予行練習をしました!
オーブンを使ってお菓子を作るのは初めてだったので、
ちょっと不安だったのですが思いのほか簡単に出来ました♪試食したらチョコ〜って感じで、チョコ好きにはたまらない味になっていると思いますw
家族とか近所のおばちゃんにあげたいです!本番の彼氏のも上手くいくといいです☆
あやね
投稿日:2010年 02月 07日 15:44
簡単なのにとってもおいしくつくれました♪材料もお家にある物だから、迷うことがなかったです。チョコチップも入れてみました。おいしかったですよ。
まき
投稿日:2010年 02月 07日 15:04
意外と簡単にできました。作った後に冷蔵庫に保存して、食べたいときにレンジで温めて食べました。
生クリームと一緒に食べるとすごくおいしかったです。
お父さんも喜んでくれたので、また作りたいと思います。
あかね
投稿日:2010年 02月 06日 11:45
とっても美味しくできあがりました☆
レシピもわかりやすくてとってもよかったです☆
わ〜お
投稿日:2010年 02月 05日 16:26
見た目がすご〜く美味しそう!お友達にプレゼントしてもいい感じ!意外に簡単に美味しくできました。また作りたいと思っています。
ちーたんママ
投稿日:2010年 02月 04日 13:29
一目見て、「おいしそう!簡単そう!」と思い早速チャレンジ♪レシピ通りの物と、家に余っていたいちごを細かく刻んでまぜた物を作ってみました。
簡単でリッチなおやつとして、おいしくできました♪
イチゴ入りのほうは、イチゴを入れすぎてグチュグチュしてしまったけど(汗)あまずっぱな味で楽しめました。
ウチの子供は、とろけたフォンダンショコラにマシュマロをからめて食べていました。
おぎ
投稿日:2010年 02月 03日 23:11
オーブンで焼くときが大変だったけれど、おいしく出来ました!!
恋華
投稿日:2010年 02月 02日 20:36
手軽なカップケーキ感覚で作れたので楽しかったです!
友達と取り合いになるくらいおいしかったのでぜひまた作りたいです☆
うり
投稿日:2010年 02月 02日 12:46
友達が作ってくれてから、ずっと自分でも作りたいと思っていたフォンダンショコラ。ちょうど母がダースを買ってきてくれたので、このレシピで作ってみました。なんとなく難しいと思っていたけれど本当に簡単で、すっごく美味しくできました。出来立てのフォンダンショコラは熱々で美味しくて、やみつきになってしまいました。また今度の休みにでも作ろうと思っています♪
菜月
投稿日:2010年 02月 01日 15:11
難しいと思っていたものの、案外スムーズに作ることができたので嬉しかったです^^
ゆかり
投稿日:2010年 01月 30日 19:17
初めてホームページを見て バレンタインの予行練習ということで作ってみました。チョコレート以外は家にあるもので作れたので、お財布にも優しかったです。
本番も小学4年生の娘と作ります。わが家のオーブンでは、18分位焼き上がりに時間をかけました。
中のチョコがトロトロで 美味しかったです。
みんこ
投稿日:2010年 01月 30日 13:40
ホワイトチョコを使って作りましたww
よく見るのと違う色になるので、皆にすごい!と驚かれましたww
鬱
投稿日:2010年 01月 30日 11:06
フォンダンショコラ!本当にしっとりして美味しかったです。冷やして食べるのも美味しいですがあつあつで食べるのもお薦めです。
どんがばちょ
投稿日:2010年 01月 29日 23:53
フォンダンショコラ!!いっつも固まってしまって失敗ばかりでした。でも今回初めて、、、しっとししたフォンダンショコラを作ることに成功しました!!!!これもダースを使ったおかげかな。
ぱぴこ
投稿日:2010年 01月 29日 18:33
パパがあさってから海外出張なので、バレンタインはいません。なので今日、あげようと思い作りました。難しいかな〜と思いましたがなかなか上手にできました。早く仕事からかえってこないかな〜と思っています。もう、私が食べたくてたまりません・・・。我慢!!
タラコ
投稿日:2010年 01月 28日 13:05
子供のおやつに作りました!雪が降り寒〜い日だったので、焼き立てあつあつのフォンダンショコラに大喜び、子供の笑顔が寒さを吹っ飛ばしてくれました。
めっちゃん
投稿日:2010年 01月 26日 16:52
★フォンダンショコラ★おいしかったです!
思ったより簡単で、また作りたいです♪
Y(*OUO*)m
投稿日:2010年 01月 25日 13:48
簡単に作れるし、作ってから時間が経っても温めて美味しく食べれてとても良かったです。知人へのお返しに作ってあげたらとても喜ばれました!
とも
投稿日:2010年 01月 25日 11:23
お菓子作りはホントに未経験で、去年のバレンタインも市販の物を切り分けて、みんなにあげました。
でも、本当に大切な親友にはちゃんとした物を食べて欲しくて頑張って作りました!
親友は事情があり、そんなに食べれないのに去年市販の物をあげてしまい、私のだけは絶対食べるといっていて
申し訳なかったです。
今回は試しでしたが、良くできました!!
早くバレンタインで、最高の笑顔を見たいと思います☆
S
投稿日:2010年 01月 23日 18:44
こないだ、友達が来る時にキャラメルチョコバーをつくりましたぁ★☆
自分も食べてみてビックリ!!しました♪友達も喜んでくれてうれしかったです★★
このレシピのお陰です☆★
ありがとうございます○●感謝感謝感謝ですほんまに…
pandako
投稿日:2010年 01月 23日 11:31
私は普段お菓子作りをしないのですが、フォンダンショコラに挑戦しました。すごくおいしかったです。これを機にこれからもお菓子作りをしてみようとおもいます。
りーにゃん
投稿日:2010年 01月 21日 19:15
私はお菓子を作るのは大好きなのだけど、いつも上手くいきませんでした。
でも、森永のフォンダンショコラを作ってみて、すごくおいしいし作り方も分かりやすかったのでとってもよかったです
また、作ってみますっっ
はるーん☆
投稿日:2010年 01月 18日 17:41
とっても簡単に、とっても美味しく出来ました。
バレンタインの候補の1つです。
なおちゃん
投稿日:2010年 01月 17日 21:03
混ぜて焼くだけなので意外に簡単に作れるのにびっくりしました。板チョコとダースはどちらもビターを使いました。甘さ控えめで美味しかったです。生地がしっとり中からトロッって感じがたまりません。冷やして食べても濃厚しっとりチョコケーキみたいでよかったです。すぐに食べないときは食べる直前に少し温めるといいですね。ホイップクリームをそえたり、粉砂糖をふると見た目がさらに豪華になりました。
もんた
投稿日:2010年 01月 14日 10:19
初めて作りましたがおいしくできました!!家族にも喜んでもらえた。
川ちゃん
投稿日:2010年 01月 12日 17:05
以前レストランで食べた以来フォンダンショコラ大好きです!!まさか家で作れるなんてと思って作ってみたら意外に簡単に出来ました。しっとり生地でとっても美味しかったです。あまりに上手に作れたのでお友達におすそ分けしたら感動してくれました!話の流れでこのサイトを紹介しました(^-^)
みう☆
投稿日:2009年 12月 08日 19:55
特別な材料を揃えずして、本格的なフォンダンショコラができて、感激しました。お友達にもとても反応がよく、このサイトをさっそく紹介しました。
星やハート、ツリーなどの形をくりぬいた台紙をのせて、パウダーシュガーを振りかけたら、おしゃれなデコレーションができました。
PIN
投稿日:2009年 12月 07日 22:56
フォンダンショコラがこんなに簡単に作れるとは思いませんでした。
今年の冬ははまりそうです。
momo
投稿日:2009年 12月 06日 16:01
混ぜて焼くだけでとっても簡単にできました!!
でも食べた途端、中からあつあつのチョコが出てきて感激!
家族全員に大好評でした。
またリピしようと思います★
メイ
投稿日:2009年 11月 24日 11:44
大変そうだなと思いましたが作ってみると簡単で・・・
食べたくなったら短時間で作れるし。
焼き加減も中がトロッとしてていいから楽チンでした♪
マグカップで作ればゴミも出ないし
エコだなあ
とか思ってます^^*
かよ。
投稿日:2009年 11月 17日 17:43
温かいフォンダンショコラにアイスクリームや生クリームを一緒にお皿に盛って食べると、より一層おいしく頂けました♪
ろろろん
投稿日:2009年 11月 11日 06:15
フォンダンショコラ初挑戦でしたが、期待以上の出来でした。ダース<ミルク>ではなく<ビター>を使いました。ほろ苦さと甘さが調和して美味しかったです。主人にも好評でした。
マダムにゃん
投稿日:2009年 11月 10日 23:07
材料Aを入れてからはあまり混ぜすぎず、ふくらみとしっとり感がでるようにした。
甘さもちょうど良く、おいしかった。
まいまい
投稿日:2009年 11月 07日 21:05
コメントを受け付けました。
ご投稿いただき、
誠にありがとうございました。